吉田泰郎法律事務所 吉田泰郎法律事務所
トップページ > 法律情報

フェイスブック


契約の種類と一般ルールを理解するための用語 …… 法律用語集

贈与,フランチャイズ契約,金銭消費貸借契約,賃貸借

質問5)「贈与(ぞうよ)」とはどのような契約ですか?

回答
贈与とは、当事者の一方(贈与者)が自己の財産を無償で相手方(受贈者)に与えることを内容とする契約です。
口頭でも契約が成立し、その場合、贈与する側はいつでも撤回が可能です。
売買が有償契約・双務契約の典型であるのに対して、贈与は無償契約・片務契約の典型です。


質問6)「フランチャイズ契約(ふらんちゃいずけいやく)」とはどのような契約ですか?

回答
大手チェーン店などとフランチャイズ契約を結ぶことにより、加盟店となって商標やノウハウを引き継ぎ、店舗経営に参入するリスクを軽減するものです。
脱サラをして、新たに店舗をオープンする場合などに良く利用されます。
企業側にも、新規出店時のコストを削減するメリットがあります。


質問7)「金銭消費貸借契約(きんせんしょうひたいしゃくけいやく)」とは何ですか?

回答
借主が、将来返還することを約束し、金銭を消費するために借り入れる契約のことです。
多くは、住宅を購入する際などに銀行から住宅資金を借り入れたり、消費者金融から融資を受けたりする際に締結するものです。
住宅の購入の場合では、購入目的物である住宅を抵当として、金融機関に差し入れを行い、金融機関がその住宅に抵当権を設定します。
これにより、期日に金銭が支払われなかった際には住宅を差し押さえ、確実に弁済を受けることができるのです。


質問8)「賃貸借(ちんたいしゃく)」とはどんなことですか?

回答
当事者の一方(賃貸人)が相手方(賃借人)に対し、あるものを利用させ、相手方がその対価を支払うということを内容とした契約です。
返還を予定して利用する有償・諾成契約(当事者の意思表示が合致するだけで成立し、何の引き渡しも必要としない契約)として民法に規定されています。
土地や住宅などの不動産のほか、車や衣装、ふとんなどの動産もその対象となります。

↑ 法律用語集のトップページに戻る

 

吉田泰郎法律事務所

ご案内メニュー

ページの先頭へ
Copyright©2013 Yoshida Yasuro Law office.ALL RIGHTS RESERVED.